こんにちは、日本ビルケアです!
弊社では、業務を通じて、たくさんのことに取り組んでいます。
その一部を紹介します。
●みらい検討会・・・
仕事だけでなく『3年後になりたい自分』など幅広く未来について語り合う場です
●インサイドスタディ・・・
業務について皆で勉強をしたり、個人が習得した技術や情報を共有する場です
●かえる・かもしか・・・
「かえる:業務改善」「かもしか:業務効率」を常に意識して業務に取り組んでいます
●部門チャレンジ・・・
一年間の計画を立て四半期ごとに振返りを行い、目標達成に向け努力しています
ただ仕事をするだけでなく、一人ひとりの人間力が大事だと考えます。
勉強会で知識を増やし、たくさんの仲間と夢や目標を共有することが、人として大きく成長できる栄養になるのではと思います。
日本ビルケアは、疲れたビルに活力をあたえ、未来へつながる資産へと変貌をさせるべく、日々奮闘しておりますが、ビルだけでなく、会社を取り巻く全ての人が笑顔になれるよう、これからも明るい企業を目指します!
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
夏本番に向けて、ぐんぐんと気温上昇中ですが、皆さん体調のほうはいかがでしょうか。
2005年に環境省が「夏場の軽装による冷房節約」をとの事で始まった「クール・ビズ」も、スタートして早くも20年が経ちました。今ではすっかり定着し、ノーネクタイ・ノージャケットの方も多数お見かけします。
当社も環境に配慮し「クール・ビズ」を取り入れており、工事部の社員もすっかり夏仕様に変身しました! 紺色のポロシャツで動きやすく、見た目も紺に白のロゴ入りで爽やかですよね♪
実はこのポロシャツ、業務改善の取り組みの一環として社員が改善のアイデアを提案する「かえるシート」で提案されたものなんですよ。
皆さんも梅雨入り前に、衣替えを済ませてはいかがでしょうか!
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
先日、「ジョブtavi」インタビュー授業で自彊館中学校の生徒さんが来社されました。
「ジョブtavi」は、インタビューシップと呼ばれるキャリア教育の一環で、
子ども達が幅広い仕事を知り、将来の職業選択の幅を広げる為
実際に企業を訪問し、社会人にインタビューをする授業です。
緊張した面持ちで名刺交換から始めた生徒さん達でしたが、
弊社のホームページやYouTubeも視聴され、事前準備もバッチリ!
次々と質問が飛び交っておりました。
離席する際には、一人の生徒さんが全員分の椅子をきちんと揃えておられ、その姿にとても感動しました! 皆さんとてもしっかりされていて、社長からも「皆さんが大人になる未来が楽しみだ」と思わず笑みがこぼれていました。
短い時間でしたが、進路や将来を考える際に、少しでもお役に立てれば嬉しく思います♪
自彊館中学校の皆さん、ありがとうございました!
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
弊社のGW休業についてお知らせ致します。
誠に勝手ながら下記の通り休業とさせて頂きますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。
< 期間:5月3日(土)~ 5月6日(火)>
休業期間中のお問合せに関しては、弊社のホームページの「お問合せフォーム」
もしくは、メールにてお願いいたします。
休業終了後、順次対応させていただきます。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせはこちら・・・
https://n-builcare.jp/contact/
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
当社では、社員の声を生かすために、いくつかの取り組みをしています!
その中で本日は、「かえるシート」「かもしかシート」をご紹介します♪
「かえるシート」は、社員からの業務改善提案の取り組みです。
「かもしかシート」は、業務の効率化についての取り組みで、
「仕事が早いな」と思ったエピソードを紹介します。
どちらも毎月の定例連絡会の際に発表しています。
【最近の「かえるシート」の紹介 】
◆「テーブルで食事をするときの衛生面に配慮して、除菌シートを置きたい」
→夏の時期の食中毒防止やウイルス感染防止などに有効。
◆「空調服のバッテリーを交換したい」
→バッテリーの弱っているものから最新のものに交換。
ストレスなく熱中症対策が行える。
【最近の「かもしかシート」の紹介 】
◆「漂白していた掃除用雑巾を洗ってくれた」
→誰がすると決まっていない仕事に対しても進んで取り組む姿を見習いたい。
社員間の支え合いで最も大切。
◆「依頼した業務を次の日に完成させてくれた」
→個々の作業が早く終わるとその後の作業に余裕ができ、結果良いものができる。
今後も、「かえるシート」「かもしかシート」の取り組みを継続し、
社内全員から提案やエピソードを募ることで、
さらにいきいき働ける仕事環境や社風を作っていきます!
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
3月29日に協力会社の皆さんと毎年恒例の「日本ビルケア大花見会」を開催しました!
協力業者さんや社員の家族など、総勢40名を超える皆さんと集まることができ、
美味しい食事やお酒を愉しみながら、あちらこちらで積もる話にも花が咲いていました。
今年もバーベキューサイトでの開催となり、花びらが舞う中での楽しいお花見となりました(^0^)
今後も交流の機会を大切にし各協力会社のみなさんとの信頼関係を深めて、
作業品質の向上に邁進してまいります!
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
先日、育休中のママさん社員がお子さんを連れて事務所に遊びに来てくれました♪
事務所にいたスタッフみんな赤ちゃんの笑顔に癒され、
社長はずっと抱っこしていてかなりメロメロな様子でした(笑)
ママさん社員とも久しぶりに会えたので近況についてなどのお話しもして大盛り上がり!
復帰が待ち遠しく思える時間でした!
「出産後も職場復帰できるのか」「家事・育児と両立できるのか」
など結婚や出産で働き方について不安に思われる女性の方も多いと思います。
日本ビルケアでは産休育休の取得や時短勤務の利用が可能のため、
子育てしながらもステップアップを目指すことが可能です!!
弊社では過去に男性社員の育休取得もありました。
引き続き仕事と育児の両立をしやすい職場環境作りを進めていきます。
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
今回は、お客さまからのよくある質問にお答えします♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q:「ウチのビル最近とにかく汚くなってきた…何とかしたい!」
A:お任せ下さい!
汚れの種類が様々ならば、汚れている素材も千差万別です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ビル建物の汚れは、車や洋服の汚れとは随分と違って
長期間屋外に放置された状態で、しっかりとこびり付いています。
これを「密着固化」と呼び、ただの油汚れやシミとは全く別物なんです。
ビル建物は様々な自然環境に晒されています。
そのため、汚れに応じた素材ごとの最適な処置方法の見極めが重要になります。
我々は豊富な経験と固有の技術で素材を傷めることなくビル建物を美しく蘇らせます!
まずはお気軽にご相談下さい(^0^)
お問い合わせ・ご相談はこちら
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
当社ではドローンを使用して建物の劣化状況の調査・確認を行います!
外壁改修にドローン?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
点検や調査で大活躍してくれるんです(^o^)丿
例えば屋根を点検する場合、建物の高さによっては足場やゴンドラを設置する必要があります。その為、点検に時間が掛かる・コストが高いという課題がありました。
しかし、ドローンを使えば点検内容は限定されるものの足場・ゴンドラが不要になり、
調査の時間短縮・コストダウンが可能になります。
また調査員の所見だけでなく、お客様に外壁や屋上の状態を画像でご確認いただけるメリットもあります。
ドローンの飛行には操縦技術や正しい法律知識が必要です。
当社では航空法や操作方法・ドローンの仕組みなどを学んだパイロット社員が、
安全面や環境面に配慮し点検・調査を行っております。
まずはお気軽にご相談下さい!
お問い合わせ・ご相談はこちら
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp
                              
                          
                                  
                              こんにちは、日本ビルケアです。
本日は外壁改修工事の施工例をご紹介いたします。
【RC造マンション】築34年
約10年前に1度塗装工事されており、遠くから見ると綺麗な印象でしたが近くで見ると
窓の鉄柵部分や壁面などに劣化が発生していました。
そのため劣化部を修復して、外壁塗装工事、鉄部の塗装工事を行いました。
色はお打ち合わせを重ねて選んだ、こだわりのツートーンカラー
優しい色合いが街に馴染みつつオシャレな印象になりました。
施工完了後はドローンで記念撮影!
「最近、外壁の汚れが気になる」「塗装がはがれてきたけどどうしたらいい?」など
建物のお困りがございましたら ぜひ一度、日本ビルケアにご相談ください。
長年培ってきた外壁工事の技術で最適なサポートをご提案させていただきます!
お問い合わせ・ご相談はこちら
https://n-builcare.jp/contact/
■日本ビルケア株式会社
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町4-5-6F
TEL:092-263-0060
FAX:092-263-0062
メール:info2@n-builcare.jp